忍者ブログ

SF素人が空想科学小説に耽溺するブログ。

モラトリアム

   
カテゴリー「映画」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ジェームズ・キャメロンのSF映画術」EPISODE2 宇宙探索

第2話は「宇宙探索」です。

 今回はジェームズ・キャメロンとジョージ・ルーカスの対談が軸。激アツ。
 ルーカスは「想像力」の大切さを説いておられます。将来、人類は他の惑星に移住しないと生きていけない。そういったことを考えるためにもSF映画は必要なのです。

 今回、登場した映画は、「オデッセイ」「ゼロ・グラヴィティ」「2001年宇宙の旅」「フィフス・エレメント」「禁断の惑星」「スターウォーズ」「アウトランド」などです。
 ルーカスは「2001年宇宙の旅」からの影響を述べています。

 宇宙でも宇宙服なしに宇宙船から出てくるクルーから、「2001年宇宙の旅」で一気にリアリティが増し、「スターウォーズ」で古ぼけた未来が登場し、「エイリアン」では汚れた宇宙船などが描かれ、企業や政府といったものにも囚われる宇宙進出という、宇宙観・未来観の変遷が視覚的に観れて面白かったです。

 映画監督ではリュック・ベッソンが登場。「フィフスエレメント」は好きな作品なのでうれしかった。ミラ・ジョヴォヴィッチも登場し、あの不思議な宇宙人の名前をそらで言えてました。スゴイ!

 また「オデッセイ」も好きな映画で、原作者のアンディ・ウィアーも出演して喋ります。原作ファンにはたまらないですね。「デューン」「アバター」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(この作品も大好き!)「アポロ13」もそういえば登場していました。
 そして、SF作家といえば、ウェルズ・ヴェルヌ・キャンベルなどへの言及やハインラインが映像として登場しています。そして、サミュエル・R・ディレイニーがインタビューで登場します!「うわー、喋ってるー」と普通に思ってしまいました。

 いやー、SFファンにはたまらないシリーズですねー。次も楽しみです。
PR

「ジェームズ・キャメロンのSF映画術」EPISODE1 地球外生命体

ムービープラスでやっていたものを録画していたのをようやく見ました。

 ジェームズ・キャメロンがホストとなって、いろんなゲストの話を訊いたり、インタビュー形式で俳優などがSF映画について語ったりする番組です。

 第一話は「地球外生命体」、エイリアンについてです。

 名だたる映画監督が登場してSFについて語ってくれます。
 スピルバーグ、リドリー・スコット、クリストファー・ノーラン、ジョージ・ルーカス・・・。個人的には、「エイリアン」の監督であるリドリー・スコットと「エイリアン2」の監督であるジェームズ・キャメロンが「エイリアン」について語っているのが熱かった

 エイリアンについての映画ということで、「未知との遭遇」「コクーン」「アバター」「インデペンテンスデイ」「ソラリス」「ボディスナッチャー」などなどの映画が登場します。特にスピルバーグが「未知との遭遇」そして「ET」へのつながりを述べているところが面白かったです。

 また、SF作家の映像なども登場し、レイ・ブラッドベリの映像やテッド・チャン、ケン・リュウなどのインタビューもあり、喋っている彼らの姿を見るのも感慨深いものがありました。

 「スピルバーグは宇宙人の手先である」という都市伝説についてスピルバーグ自身が語っているところがあり、笑ってしまいました。
 また、俳優のインタビューでもキアヌ・リーヴス、ウィル・スミス、シガニー・ウィーバーなどSF映画にお馴染みの面々が登場し、うれしいかぎりです。

 EPISODE2は、「宇宙探索」ということで、これまた見るのが楽しみです。

SF観ようぜ(4) 「天空の城ラピュタ」

初めて「ラピュタ」を観たのは14歳のときだった。

 家族がカラオケに出かけた後、両親の部屋に置いてあるテレビを独占して、一人で観たのだった。しーんとした家の中、僕と映画だけの対話の時間だった。

 エンドロールの「君をのせて」が流れる間、映画に対して真摯な姿勢を見せないといけないと思ったのか、僕は畏まって正座をしていた。そんな気持ちになるのは小説以外では初めてで、宮崎駿という人の作品に僕は胸を撃ち抜かれてしまったのだ。

 あれから16年。30才になった僕は今まで何度も見返したはずの作品をまた見て、涙している。14才で観たときと同じように。作品の内容や魅力については今さら語るまでもない。活劇に手に汗を握り、気持ちのいい人たちや父親や好きな人とのつながりに涙し、悪役の狂気に背筋を寒くし(そして、どこか共鳴し)、文明という巨大なものに恐れおののく。小さな物語から、大きな物語まで、その美しさに心を囚われる。

 見た後に思わず興奮に囚われたまま、昔、コレクションしたパンフレットや「ロマンアルバム」「ジ・アート・オブ」をパラパラめくる。野田昌弘さんのインタビュー記事やフラップターの構想段階のイラストにレイ・ブラッドベリのサインが入っていたなどの情報にSFファンとして反応してしまう。この作品も僕のSF熱に火をつけたものの一つなのだ。僕という人間を構成する材料の一つにこの作品もなってしまっているのだ。

 ふと、ハイロウズの「十四才」という曲を思い出す。ボーカルの甲本ヒロトが十四才のときにロックンロールで受けた衝撃を「かもめのジョナサン」のジョナサンに語り掛ける形で回想するという歌詞だ。

 それは僕の心臓ではなく
 それは僕の心に刺さった

「ラピュタ」を観たときの僕の気持ちは、まさにこれだ。そして、この歌はこうくくられる。

 あの日の僕のレコードプレーヤーは
 少しだけいばって こう言ったんだ
 いつでもどんな時でもスイッチを入れろよ
 そん時は必ずお前 十四才にしてやるぜ

今日、僕は映画の時間の中だけ14才に戻って、そして、30才の肉体にまた帰ってきた。あの頃、夢見ていた自分とは程遠い。でも、誰になんと言われようと好きなものを大切にして、自分の感性を信じていこうと幼いながらに決めた人生の指針だけは、牙城を守れているんではないかと14才の自分に言い訳したい。だって、俺、まだ「ラピュタ」で涙できるんだぜ。

 僕にとっては単なる映画の一本ではなく、「宝物」といえる作品なのです。

SF観ようぜ(3) 『スキャナー・ダークリー』

3f729fa5jpeg 近未来のアメリカ。政府が腐敗した社会には、「物質D」と呼ばれる右脳と左脳を分裂させてしまう恐ろしいドラッグが蔓延。人民の権利はことごとく踏みにじられていた。キアヌ・リーブス演じる覆面麻薬捜査官は、「物質D」の供給源を探るため、自らジャンキーとなりドラッグの世界へと深く潜入していくが、やがて捜査官の立場で、ジャンキーとしての自分を監視する事態に陥る。そして、彼の中で捜査官とジャンキーという2つの人格が分裂し始め、徐々に、しかし確実に崩壊していくのだった。

自己言及の映画 『スクリーム2』

 前作から2年、ウッズボローで起きた殺人事件で命を狙われたヒロイン、シドニーは楽しい大学生活を送ろうとしていた。ところがあのハロウィンマスクの殺人鬼が再び殺人ゲームを開始。シドニーや周囲の人間を恐怖に陥れる。

SF観ようぜ(2) 『サラマンダー』

   現代のロンドン。地下鉄延長工事の現場から、太古の巨大竜、サラマンダーが眠りから目を覚ました。彼らは驚異的な速さで増殖し、20年後には人類を絶滅へと追い詰めていた。サラマンダーの目撃者であったクイン(クリスチャン・ベール)は、仲間とともに要塞に隠れるように暮らしていた。そこにアメリカからサラマンダーを倒したことのある男ヴァンザン(マシュー・マコノヒー)と彼が率いる義勇軍がやってくる。空を自在に飛び回り、強烈な炎を吐き、人間を喰らうサラマンダーを相手に、と、生き残ったわずかな人間たちの生死をかけた戦いが始まった。

SF観ようぜ(1) 『地獄の変異』

 『コヨーテ・アグリー』のパイパー・ペラーボ主演によるモンスターパニック。ルーマニアの奥地で、長年にわたり封印された巨大洞窟が発見される。早速世界的探検隊が探索を開始し、順調に地地下深くへと進んで行くが、突如隊員のひとりが姿を消し…。

ファンキー 『メン・イン・ブラック』

   黒ずくめの男たち=メン・イン・ブラックは、地球上に住むエイリアンの監視と犯罪取締りを仕事としている。ニューヨーク市警の刑事ジェームズは、黒スーツの男Kから、地球に1500ものエイリアンが侵入していることを知らされる。そしてジェームズは、自分の過去を抹消してKと同じ仕事についた。

エログロ映画になっちゃった 『スターシップ・トゥルーパーズ2』

 昆虫型エイリアン = バグズと人類との戦いが激化する近未来。バグズが支配する辺境の惑星で激しく交戦を続けていたシェパード将軍率いる中隊は、敵の猛攻撃に合い退却を余儀なくされる。既に廃墟と化した連邦軍の基地へ命からがら逃込んだ中隊は、そこで想像を絶する恐怖にさらされる…。

スプラッタホラーの名作 『スクリーム』

 カリフォルニアの田舎町、ウッズボローで殺人事件が起きた。高校生ケイシーが不気味な電話を受け取った後、恋人と共に惨殺されたのである。同じ高校の女生徒シドニーもまた、その電話を受け取っていた。彼女はマスクを被った人物に襲われたが、駆けつけた恋人ビリーに助けられる。だがビリーは犯人として疑われ、逮捕されてしまった。しかし、またもシドニーに不気味な電話がかかってきたのだ……。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新TB

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

プロフィール

Copyright ©  -- モラトリアム --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]