1999-2004『週刊モーニング』に連載された幸村誠の本格SF漫画。2002年度星雲賞コミック部門受賞作。
時代は2070年代(2075年以降)、人類は宇宙開発を進め、月面でのヘリウム3の採掘など、資源開発が商業規模で行われている。火星には実験居住施設もあり、木星・土星への有人探査計画も進んでいる。毎日、地上と宇宙とを結ぶ高々度旅客機は軌道上と宇宙とを往復し、宇宙ステーションや月面には多くの人たちが生活し、様々な仕事をしている。だがその一方では、地上の貧困・紛争問題は未解決のままで、宇宙開発の恩恵は、先進各国の独占状態にある。(以上wikipediaより)
スペースデブリ(宇宙ごみ)の回収業者として働く星野八郎太(ハチマキ)はいつか自分の宇宙船を持つのが夢。しかし、「
なぜ自分は宇宙へ来たのか?」現状と夢との差異に戸惑い続ける日々。そんなとき木星往還船の船外活動員の公募が行われることになり・・・・・・。