忍者ブログ

SF素人が空想科学小説に耽溺するブログ。

モラトリアム

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮崎駿「本へのとびら ―岩波少年文庫を語る」

「生まれてきてよかったんだ、と子どもにエールを送るのが児童文学」。アニメーション界のトップランナーとして世界的に注目される著者が、長年親しんできた岩波少年文庫の中からお薦めの五〇冊を紹介。あわせて、自らの読書体験、児童文学の挿絵の魅力、そして震災後の世界についてなど、本への、子どもへの熱い思いを語る。


 読みたい!

 無性に児童文学が読みたくなるときがあります。
 なんだか自分の存在が稀薄に思えるとき。自分の存在の確かさを掴みたいとき。
 もう一度戻ってみるのです、原点に。

 紹介されているもののなかに、読んだものもあるし、そうでないものもある。
 読みたくなったものには、『秘密の花園』『ニーベルゲンの宝』『聊斎志異』『小公子』などなど。『影との戦い』に始まるゲド戦記は今読み進めているので、おすすめの中にあってうれしかった。

 宮崎監督が大学時代、児童文学研究会に入っていたとはちょっと驚き。でも、なんだか合点がいきました。インタビューを読みながら共感できたのは、「本は読まなければならない」と思っていたとか、「べつに本を読んだからって賢くなるわけじゃない」ということ。まったくもって、その通りだと思います。小説家の方でも、そう仰る方は多いですね。

 児童文学につきものの挿絵についても、かなり言及されています。特にすごいな!と思ったのは、ラングの童話集の挿絵。これは、ぜひ読みたい!この絵を見たい。このお話を読みたい!と激しく思わせてくれます。

 宮崎監督は児童文学について、『「生まれてきてよかったんだ」というもの』と述べておられます。そして、自分たちも『「この世は生きるに値するんだ」という映画』をつくってきたとも仰っています。だからこそ、監督の映画は心に響き、生への活力へとなるのだと思います。

 「子どもに向かって絶望を説くな」 

 宮崎監督の真摯なメッセージが響いた本でした。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

プロフィール

Copyright ©  -- モラトリアム --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]