忍者ブログ

SF素人が空想科学小説に耽溺するブログ。

モラトリアム

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ジブリの教科書7 紅の豚」スタジオジブリ 文春文庫 編

万城目学を筆頭に、人気作家陣・学者たちが根強い人気の宮崎駿作品の魅力を読み解く。アニメーター達の貴重な当時の証言も多数収録。(文春ジブリ文庫 紹介文より)


 「紅の豚」はすてきな映画です。
 なにより真似したくなる素敵なセリフの数々。
 渋い声で言いたくなりますね。「飛ばねえ豚はただの豚だ」

 好きな作家である万城目学が公開初日に見に行って、そのまま二度繰り返し見たというエピソードを紹介していますが、ふんふんとうなずきながら読みました。宮崎駿の映画は見終わった後、なにかただならぬ気持ちに襲われるんです。

 さて、「マルコの魔法は解けたのか?」というのが、この映画を見た友人たちとは常に議論になるものです。僕は宮崎監督が、『もののけ姫』(映画のほうではなくて、その原案となったもの)を引き合いに出して、

 もののけが人間にならなかったら愛せないとしたら、このお姫様は駄目なんだ。

と述べていらっしゃるのを見て、モヤモヤとしていた気分がすっきりしました。これを読んだら、魔法が解けたかとかそのままかとか、どうでもよくなりました。

 ほかにも「さくらんぼの実る頃」の背景であるとか、作品の創られた背景、作品の持つ構造(大塚英志の文章は読みごたえあり!)など、大好きな作品がさまざまな観点で語られていて、好きな人にはたまりません。

 「ファシストになるより豚の方がマシさ」
 ちょっと膨れてきた自らのお腹をみて最近よく呟いています。
 読み終えた後でほんのちょっと、ポルコ・ロッソに近づけた気がしました。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

プロフィール

Copyright ©  -- モラトリアム --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]